怪しい広告として副業求人3.0という謎のサービスに関連する情報が寄せられました。
実践者78人が毎月10万円以上を獲得していることから登録してしまった方もいるのではないでしょうか。
この副業案件も他と同様に稼ぎたいという欲求を餌に人を集めてリストとして保管しておくことが目的です。
潜入捜査した結果『おすすめできない』と言うべき案件でしたのでここでご報告させていただきます。
私たちは実際に副業求人3.0へ登録したうえで、口コミや評判についても調べていきます。
インターネット上の数多くの副業案件は怪しい詐欺であるケースが大半のため注意することをオススメします。
副業求人3.0は怪しい詐欺なのか?

副業求人3.0の広告ページを確認すると以下の特徴があることがわかりました。
- 初心者でもしっかりサポートしてくれる
- 再現性抜群の情報が多数揃っている
- コンサル料金5000円+情報提供料2980円が今なら0円
- 実践者78人が毎月10万円以上を獲得
時間のない人でも安心して取り組める最大効率副業を用意しているらしく、スキル・経験・専門知識も一切必要なしと言うので驚きですね。
基本的にサービスを開始するにはLINE登録が必要になります。
登録後は最新の副業が多数送られてくるのですが、はっきり言いますと質が悪く詐欺案件ばかりとなります。
副業求人3.0で詐欺案件が送られている実際の画像

副業求人3.0に登録すると総額100億円を1000人に分配するという怪しい詐欺プロジェクトが送られてきました。
そもそも副業と言ってもいいのかすら怪しいですね。
結論そんな都合のいい話はありませんので間違いなく詐欺です。
本当だったら1000万円をタダで貰えることになるので信じるほうも問題ですが、、
こんな怪しい詐欺プロジェクトを初っ端から送ってくる時点で副業求人3.0が信用できないサービスだとわかりますよね。
このあと送られてくる求人も怪しい副業ばかりでした。
決して実践者78人が毎月10万円以上を獲得しているわけはなく、運営側が適当に設定しているだけです。
しかも、送られてくる副業案件は、また別の副業を紹介してきたりと悪質ですので注意してください。
これは個人情報をどんどん横に流されているのと変わらないので。
副業求人3.0から紹介された副業で本当に稼げると思っていた人にはショックですが現実はこんなものです。
副業求人3.0「週休5日の生活を副業Aで叶えませんか?」
副業A「月収50万円を1日10分の作業で叶えられる副業Bだよ」
副業B「100名限定の月50万円副業Cの情報をどうぞ」
このようなことが半永久的に続くことになりますのですぐにブロックすることをおすすめします。
副業求人3.0は詐欺案件のオプトインアフィリエイトをしている
副業求人3.0はよくあるオプトインアフィリエイトを行っています。
オプトインアフィリエイトとは?
登録ユーザーに商品やサービスを購入・登録させて、その見返りとして報酬を貰うというものです。
オプトインアフィリエイト自体は合法的なものですし、多くのアフィリエイターが実際に取り入れて稼いでいるのも事実です。
ただ、彼らの共通点は本当に良い商品やサービスを教えてくれるので、求人広告3.0のような詐欺まがいのやり方とはまったく異なっているんです。
求人広告3.0は自分たちの利益のためだけに「副業で稼ぎたいという人」を集めて、オプトインアフィリエイトの登録料で売上をつくっている組織になります。
しかも被害にあった人は怪しい詐欺のような案件にどんどんハマってしまい借金まで抱えてしまうケースがあります。
集まった個人リストは悪用されるケースもありますし、騙されやすい人のリストとして売買される恐れもありますね。
求人広告3.0は怪しい運営元によるリスト集め用のサービスであるため、広告を見ても決して登録はせずにページを閉じるようにしてくださいね。
副業求人3.0の特商法は怪しいのか?
副業求人3.0の特商法を調べてみました。
特定商取引法は、事業者による違法・悪質な勧誘行為等を防止し、消費者の利益を守ることを目的とする法律です。 具体的には、訪問販売や通信販売等の消費者トラブルを生じやすい取引類型を対象に、事業者が守るべきルールと、クーリング・オフ等の消費者を守るルール等を定めています。
特定商取引法ガイド
特商法は消費者を守るためにあるので、記載すらされていない業者には注意を払う必要があります。
副業求人3.0の特商法はこんな感じでした。
運営者名 | 副業求人3.0事務局 |
メールアドレス | info☆second-penguin.jp ※お問い合わせはEメールでお願い致します。 ※☆を@に変えてください。 |
申込み方法 | ページ内の申込みフォームよりお申込みください |
販売価格 | 0円(無料メルマガ配信) |
表現、及び商品に関する注意書き | 本商品に示された表現や再現性には個人差があり、 必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 |
個人情報について | 当事務局はお客様のプライバシーを第一に考え運営しております。 お客様の個人情報は、厳正な管理の下で安全に蓄積・保管しております。 当該個人情報は、お客様の同意を得た場合、法律によって要求された場合、 あるいは当事務局の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、 第三者に提供することはありません。 |
まず「本商品に示された表現や再現性には個人差があり、必ずしも利益や効果を保証したものではございません。」という、文言には注意が必要で、稼げる保証などないから始めるのは自己責任という意味があります。
さらに、個人情報について「当事務局の権利や財産を保護する必要が生じた場合を除き、第三者に提供することはありません。」とありますが、売上が伸び悩んだりして現状維持ができなくなったら提供するといったニュアンスにも受け取れます。
副業求人3.0にはリスクが多数潜んでいるので登録は避けたほうが無難です。
副業求人3.0の評判・口コミは?

副業求人3.0は実践者78人が毎月10万円以上を獲得の求人を案内してくれるものです。
もしそれが真実であれば確実にTwitterやインスタグラムなどのSNSでも取り上げられ、その求人には応募が殺到しているはずなんです。
しかし、調べてもほとんど良い情報が出てきません。
むしろ悪い評判や口コミが目立つという副業になっているので注意が必要です。
「怪しさ全開の副業しか送られてこない」
「詐欺って一目でわかる怪しい副業ばかりです」
といった意見もあるので登録する必要はなさそうです。
【まとめ】副業求人3.0は怪しい詐欺案件が送られてくるので注意
副業求人3.0について潜入調査をしてきましたがいかがでしたでしょうか?
副業求人3.0の求人は再現性が高く、毎月10万円を稼げるものが紹介されるはずなのですが、実際は怪しい詐欺案件ばかりでした。
すぐに複数のLINEに誘導されて詐欺にあう可能性も高いですし、ずっと怪しい副業ビジネスを紹介され続けます。
これは残念ながら誇大広告と言わざるを得ない案件です。
直接何かを販売したりお金を回収したりと詐欺をしてくるわけではないですが、まったくユーザーについてはメリットがないので登録は回避したほうがいいでしょう。
私たちは副業案件やネット通販商品、企業やサービスなど多くを検証するようにしていますが、売る側はなるべく良く見せたいために誇大広告をやってしまいがちです。
インターネット上の情報はすべて鵜呑みにすることなく、調べる癖をつけていただければと思います。
また、調べても誤った情報を意図して届ける人たちがいることにも注意してください。
そういった人たちは基本的に「相談にのります」「本当に稼げる情報・副業をご紹介します」といった記載をしたあとに、自分のLINEに誘導してリストを集めようとします。
彼らもやっていることはオプトインアフィリエイトなので紹介することでお金を稼いでいますし、他者を叩いて自分が案内する副業のほうが如何にも稼げるような言い方をします。
正しい情報を集めるためにもぜひ副業探偵ジョブズをご活用ください。
私たちは基本的にお金を稼ぐことを目的とせずに、本当に正しい情報だけを集めて記事を書いています。
仮にサービスを案内をする際もアフィリエイトリンクを入れていないのが詳しい人ならわかるはずです。(普通に公式ページを案内しているだけです)
本当に良い情報、正しい情報を届けたいという善意で運営していますので、今後も紹介でお金をいただくことはしないと思います。
ぜひ、調査したい副業や商品、サービス、企業があったら私たちにお任せください。